都留興譲館高校写真部ブログ

山梨県立都留興譲館高等学校写真部のブログです。 毎週水曜日と金曜日に4階の普通科パソコン室で活動しています。

2015年11月

11月29日は県立文学館で行われた、「写真家 榎並悦子氏フォトセミナー」に部員8人が参加しました。

参加した部員の感想を掲載します。

NS8A7880
高校生が撮った写真を講評

========

写真は設定や撮る場所など写真は大きく変わるものだということがわかりました。

==

講師の先生が学生の写真のどんなとこが良いとか、どんなふうに撮ったら良いかなどのコメントを聞きました。

講師の先生が撮った写真のを参考にしてどの角度が良いのか、明るさはどのくらいで良いのか等を学ばせていただきました。これからは講師の先生が言っていたことが出来るように工夫しながら写真を撮りたいと思いました。

==

今日は、講習会に参加したのですが僕も写真を一枚提出したのですが、自分ではなかなか気づけない細かい写真の中のこともよく分かれたり、他の人の写真の良いところや、自分の写真に活かせるものが分かれて良かったです。その後は写真のモードや撮り方を教えてもらったのですが、どれも次からの写真に活かせそうなので、次の写真を撮る時使ってみたいと思います。今日の講習会はとても勉強になり、行って良かったと思います。今回の事を活かして次の審査会では、入賞したいです。

==

榎並悦子さんの講習会は、写真の説明だけでなく、撮った人にダメなところをワンポイントづつ教えていてとてもわかりやすく、これからどうやって写真をとるかなども教えていただいてとても勉強になりました。

==

悦子さんのお話の中で、ホワイトフレアとか、写真で使う用語とか出てきて勉強になりました。

第2部では、第1部よりも詳しく写真の説明をしてくれてました。

トリミングからアップのしかたまで、写真を使って教えてくれてわかり易かったです。

勉強になりました。

11月11日に県立美術館で行われた芸文祭写真部門に参加しました。

谷村工2人、興譲館3人が作品を出品しました。
残念ながら、入賞はしませんでした。

県立美術館で写真部門、美術・工芸部門、書道部門の作品が11月17日まで展示されます。
 NS8A7194
出品した作品


NS8A7219

写真部門の表彰の様子

NS8A7224

入賞作品に対する審査員先生の講評

10月31日に行われた、全国高校駅伝県予選を撮影しました。
DSC_0622
DSC_0624
DSC_0625

部員の感想
写真を撮ってみての感想は、いつもは止まってるものをとっているので、慣れてなくて撮りずらかったです。  見てて思ったことは、いつもは興譲館が速いなーって思ってたけど、周りの学校はそれ以上に速くてとても驚きました。次の大会に出る学校には、私達の分まで頑張ってもらいたいです。

↑このページのトップヘ